サイト内検索

お問い合わせ先

Re:work project
@兵庫県宝塚市

rework.c4@icloud.com

働きやすいカフェって?

個々の状況にあわせた対応をしていきます。

就労支援の取り組みについては、下記をご覧ください!!!

Re;work projectが運営する、転地療法地である、グアムをコンセプトにした南国カフェを目指します。

ランチは、安く食べられて栄養満点の定食を!

午後は、ワッフルケーキ、ハワイアンコーヒー、スムージーなどを満喫!

夜は、日本では手にはいりにくい、お酒やフレーバービール、アメリカンスナックなど!

日本でも充分楽しめる、南国気分を目指しています☆

 

 

フォトギャラリー: 働きやすいカフェって?

空間の設置

  • いつでも来られる場所をつくっておく事
  •  
  • 一般社会から、離れたところではなく、限りなく一般社会に近い場所である事
  •  
  • 事前にどんな場所か見に来られるような場所
  •  
  • 遊びに通うだけでも意味のある場所
  •  
  • 健常者と普通に会話ができ、健常者が他の店舗と変わりない満足を得られる事
  •  
  • 直接、会い、会話をすることで、偏見を少しでも取り払ってもらえる場所

 

働き方の提案

  • 個人の状態にあわせた仕事内容
  •  
  • 履歴書などを要求しない、志望動機ややる気記入などを追及しない
  •  
  • 突然休むなどの行為に対して、厳しく接することなく、対応する
  •  
  • いろいろな技能を持った人達の能力を活かしていく
  •  
  • 真面目になり過ぎたり、頑張り過ぎる人を守っていく
  •  
  • 無理に接客を強要せず、出来ることから始めてもらう
  •  
  • 障害者作業所などの作るクッキーやパンなどの仕入れ等、地域の助け合い
  •  
  • シニアの方々にも手伝っていただき、興味の幅、雇い入れの幅を広げる
  •  
  • 次のステップについて、提案、相談をしていく

 

行政の提案するリワーク支援は、当事者からすれば、かなりハードルが高く、

そこに到達するまでのお手伝いを目指します。